英文法

英会話は直訳をやめるとうまくいく!― 「脱・直訳」のコツ③ シンプルに考える
なぜ、英語で言いたいことがパッと言えないのでしょうか? その大きな原因の一つは、日本語に合わせようとするから。日本語をそのまま英語にしようとする、つまり「直訳」しようとすると、うまくいかないことが多いのです。では、どうすればいいのでしょう?
2024-03-18
文法的判断だけでは答えにたどりつけない!前置詞句の修飾関係を考える問題【難問クイズで学ぶ文法知識⑯】
Twitterで話題になった北村一真さん作成の英語クイズで文法知識&読解力を高める本連載。第16回は前置詞句の修飾関係を考える問題です。
2024-03-11
almost employeesとmost employees、どっちが正しい?【英文法の落とし穴 】
日本人が苦手な項目で英文法をマスターしていく書籍『英文法の落とし穴』から、クイズ形式の記事をお届け!第4回目は、almostの「落とし穴」です。日本語で「ほとんど」と訳されることの多い副詞almost。“ほとんど”の皆さんはもちろんご存知だと思いますが、日本語訳に引っ張られて誤った使い方をする人は少なくないようです。特にallやalwaysなどとともに用いる用法を押さえていきましょう。
2024-03-06
英会話は直訳をやめるとうまくいく!― 「脱・直訳」のコツ②「時制」優先で考える
なぜ、英語で言いたいことがパッと言えないのでしょうか?その大きな原因の一つは、日本語に合わせようとするから。日本語をそのまま英語にしようとする、つまり「直訳」しようとすると、うまくいかないことが多いのです。では、どうすればいいのでしょう?
2024-02-21
everydayとevery day、どっちが正しい?【英文法の落とし穴】
日本人が苦手な項目で英文法をマスターしていく書籍『英文法の落とし穴』から、クイズ形式の記事をお届け!第3回は、everyday とevery day、sometimeとsome time・・・など1語か2語かで意味が異なる語の「落とし穴」です。このような複合語をざっくりと同じ意味だと思って使ってしまう人がけっこういます。文法的にもおかしなことになったりするので、いくつかの例で違いを確認しましょう。
2024-02-21
英語の「動詞」②:スマートに使いこなしたい「受動態」5問【大竹保幹の英文法パラダイス】
現役の高校英語教師、大竹保幹さんの連載「英文法パラダイス」。第5回のトピックは動詞の「受動態」。5題のクイズに挑戦して、英文法が楽しくなるパラダイスを目指しましょう。
2024-02-14
文の構造を取り違えないように注意!コンマの前後関係に着目する問題【難問クイズで学ぶ文法知識⑮】
Twitterで話題になった北村一真さん作成の英語クイズで文法知識&読解力を高める本連載。第15回はコンマの前後関係がカギとなる問題です。
2024-02-13
Do you mind ~?にはyesで答える?noで答える?【英文法の落とし穴】
日本人が苦手な項目で英文法をマスターしていく書籍『英文法の落とし穴』から、クイズ形式の記事をお届け!第2回目は、mindの質問文への回答に関する「落とし穴」です。英語で「~してもいいですか」「~してもらえませんか」と言うとき、動詞mindを使うことがよくあります。ところが、これが日本人とってはなかなかの曲者で、その用法や答え方についてこんがらがっている人も多いです。しっかり整理しておきましょう。
2024-02-07
英会話は直訳をやめるとうまくいく!― 「脱・直訳」のコツ①「SVOで考える」
なぜ、英語で言いたいことがパッと言えないのでしょうか?その大きな原因の一つは、日本語に合わせようとするから。日本語をそのまま英語にしようとする、つまり「直訳」しようとすると、うまくいかないことが多いのです。では、どうすればいいのでしょう?
2024-02-05
英語の「助動詞」:簡単そうで奥深い使い分けクイズ5問【大竹保幹の英文法パラダイス】
現役の高校英語教師、大竹保幹さんの連載「英文法パラダイス」。第4回は「助動詞」の問題5問を取り上げます。簡単そうに見えて実は奥深い――そんなクイズに挑戦して、英文法が楽しくなるパラダイスを目指しましょう。
2024-01-26
There is the dog これって正しい?間違い?【英文法の落とし穴】
日本人が苦手な項目で英文法をマスターしていく書籍『英文法の落とし穴』から、クイズ形式の記事をお届け!栄えある第1回目は、There is/are構文に隠れる「落とし穴」に関する内容です。多くの日本人が中学の早い段階で習うThere is/are構文ですが、ここでも冠詞の使い方など覚え違いはけっこうあるようです。
2024-01-24
英語の「形容詞」「副詞」に精通するための問題5選【大竹保幹の英文法パラダイス】
現役の高校英語教師、大竹保幹さんの連載「英文法パラダイス」。第3回は「形容詞」と「副詞」を取り上げます。学校で習ったのに忘れてしまった!そんなクイズ5問に挑戦して、英文法が楽しくなるパラダイスを目指しましょう。
2023-12-21
接続詞andが結ぶものを問う問題【難問クイズで学ぶ文法知識⑩】
Twitterで話題になった北村一真さん作成の英語クイズで文法知識&読解力を高める本連載。第10回は接続詞andが何と何を結んでいるのかを選択する問題です。
2023-11-06
英語の「動詞」:苦手を得意に変える問題5選【大竹保幹の英文法パラダイス】
新連載「大竹保幹の英文法パラダイス」。現役の高校英語教師で、書籍『子どもに聞かれて困らない 英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが、「英文法が苦手!」という方を、英語が楽しくてしょうがなくなるパラダイスに案内します。第1回は「動詞」から!
2023-10-20
英語の文型が苦手な人もすぐに理解できるクイズ3題
『子どもに聞かれて困らない英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが出題するクイズで一緒に学び直してみませんか。今回取り上げるのは「英語の文型」です。SVOO?SVOC?ああ!もう頭がこんがらがる!という方は、この記事を読んで頭をほぐしましょう。
2023-10-05
by はいる?いらない?英語の受動態がわかるクイズ3題
『子どもに聞かれて困らない英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが出題するクイズで一緒に学び直してみませんか。今回取り上げるのは「受動態の作り方」。文法書の説明は分かりづらい、昔、文法の授業が苦手で英語が嫌いになった。そんな方は、大竹さんの分かりやすく読みやすい説明で、もう一度英語好きになってしまいましょう。
2023-09-25
英語の疑問文~作り方&使い方の基本をクイズ3問で分かりやすく解説!
『子どもに聞かれて困らない英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが出題するクイズで一緒に学び直してみませんか。今回取り上げるのは「疑問文の作り方・使い方」。わが子が英語の宿題を持ってきても大丈夫!英文法を「子どもにも説明しやすいように分かりやすく」復習するこの連載におまかせください。
2023-09-17
不定詞の魅力:クイズで楽しく形容詞用法を理解しよう!
不定詞の「形容詞用法」。学生の頃に難しいと思った方、今も難しい!と思っている方、『子どもに聞かれて困らない英文法のキソ』の著者、大竹保幹が出題するクイズで一緒に学び直してみませんか。楽しく新しい発見があるかもしれません!
2023-09-09
英語の前置詞の誤用を解説!正しい使い方を学ぼう「5時に目覚ましをセットした」で使う前置詞は?
カリスマ英語講師Mr.Evineがお届けする、「やりなおし英語」シリーズ。今回は、英語初級者がよく間違える「前置詞の使い方」に焦点を当ててクイズ形式で解説します。記事では具体的な例文と解説を通じて、前置詞の誤用例を紹介。日常会話で自然な表現を身につける手助けとなること間違いなしです。
2023-09-05
正答率10% 意外と忘れている「助動詞」の使い方クイズ6問【やり直し英語】
アルクの大ベストセラー『Mr. Evineの中学英文法を修了するドリル』でおなじみ、カリスマ英語講師Mr.Evineが、英語が苦手な大人のために、中学英語を楽しくやり直せる学習法をご紹介します。第4回は「助動詞の使い方」を取り上げます。
2023-09-01
なんで過去形にすると丁寧な言い方になるの?仮定法が分かるクイズ3題
過去形にすると、なぜ敬語になったり丁寧な表現になったりするのでしょうか。3問のクイズを通して、英語の「仮定法」を分かりやすく解説します。
2023-08-30
5W1H!英語の「疑問詞」の使い方がわかるクイズ3題
5W1H、いわゆる疑問詞を使った疑問文の作り方、答え方を解説。納得して覚えられるので、お子さまにもわかりやすく説明できます。
2023-08-28
典型的な解釈にとらわれると解けない!誤訳を見つける問題【難問クイズで学ぶ文法知識⑥】
Twitterで話題になった北村一真さん作成の英語クイズで文法知識&読解力を高める本連載。第6回は提示された和訳の中で、英文の意味を大きく取り違えているのはどの部分かを選択する問題です。
2023-08-28
初心者が英語の時制で間違うポイント!6問のクイズで確認【やり直し英語】
アルクの大ベストセラー『Mr. Evineの中学英文法を修了するドリル』でおなじみ、カリスマ英語講師Mr.Evineが、英語が苦手な大人のために、中学英語を楽しくやり直せる学習法をご紹介します。第3回は「時制」を取り上げます。
2023-08-26
初心者の8割が間違える英語クイズ!6問で動詞の使い方を確認しよう【やり直しの英語】
アルクの大ベストセラー『Mr. Evineの中学英文法を修了するドリル』でおなじみ、カリスマ英語講師Mr.Evineが、英語が苦手な大人のために、中学英語を楽しくやり直せる学習法をご紹介します。第2回は「動詞(文型と品詞)の誤用例と学習法」についてです。
2023-08-24
目指せ9割! 5分でできる中学英文法の定着度テスト【やり直しの英語】
アルクの大ベストセラー『Mr. Evineの中学英文法を修了するドリル』でおなじみ、カリスマ英語講師Mr.Evineが、英語が苦手な大人のために、中学英語を楽しくやり直せる学習法をご紹介します。第1回はご自身の文法定着度を確認していただくテストです。
2023-08-22
SVOで考えると解けないrunの用法を問う問題【難問クイズで学ぶ文法知識⑤】
Twitterで話題になった北村一真さん作成の英語クイズで文法知識&読解力を高める本連載。第5回は英文で使われているrunの用法を問う問題です。
2023-08-14
区切る箇所を間違えると解けない関係代名詞の問題【難問クイズで学ぶ文法知識④】
Twitterで話題になった北村一真さん作成の英語クイズで文法知識&読解力を高める本連載。第4回は英文で使われているwhichの用法を問う問題です。
2023-07-26
andの機能を正しく理解できないと解けない品詞問題【難問クイズで学ぶ文法知識③】
Twitterで話題になった北村一真さん作成の英語クイズで文法知識&読解力を高める本連載。第3回は英文で使われている単語の品詞とその意味を問う問題です。
2023-07-14
文構造を正しく理解できないと解けない穴埋め問題【難問クイズで学ぶ文法知識②】
Twitterで話題になった北村一真さん作成の英語クイズで文法知識&読解力を高める本連載。第2回は英文を読んでかっこの中に入る表現を選択する問題です。
2023-06-30
【英語力を試したいあなたに】この動詞は過去形?過去分詞形?【難問クイズで学ぶ文法知識】
英語の難問クイズで文法知識&読解力を高める本連載。Twitterで話題になった北村一真さん作成の英語クイズを、解き方のヒントや詳しい解説も含めて紹介します。
2023-06-22
not to doとto not doの違い。ポイントを絞ってやさしく解説【3分で分かる英文法】
TOEIC試験対策の専門家である田邉竜彦さんが、やさしく英文法を解説する本連載。最終回の今回は、not to do(不定詞の否定形)とto not do(分離不定詞)の違いについてです。ネイティブの間でも意見が分かれるこの問題。必ず押さえておきたい内容です。
2023-05-29
if I amとif I wasとif I wereの違い。ポイントを絞ってやさしく解説【3分で分かる英文法】
TOEIC試験対策の専門家である田邉竜彦さんが、やさしく英文法を解説する本連載。第11回は接続詞ifを使ったif I am/if I was/if I wereの違いや使い分けについてです。直接法、仮定法について知ると、英語で表現できる幅がぐっと広がります。
2023-05-09
不定詞(to do)と動名詞(doing)の違い。ポイントを絞ってやさしく解説【3分で分かる英文法】
TOEIC試験対策の専門家である田邉竜彦さんが、やさしく英文法を解説する本連載。第10回は不定詞(to do)と動名詞(doing)の違いや使い分けについてです。些細な違いに思えそうですが、使い方を間違えると英語ネイティブには正しい意味が伝わらないこともあるといいます。
2023-04-25
might have、should have、would haveの違い。それぞれのニュアンスを詳しく解説【3分で分かる英文法】
TOEIC試験対策の専門家である田邉竜彦さんが、やさしく英文法を解説する本連載。第9回はmight have、should have、would haveの違いについてです。複雑で苦手な人も多いと思いますが、使いこなせると表現できる英文がぐっと増えます。
2023-04-13
英語の関係詞をマスターしよう③:whoseとwhat、制限用法と非制限用法
「関係詞をマスターしよう!」シリーズ第3回は、関係代名詞whoseとwhatを取り上げる他、「関係詞を使う理由」に触れて、関係詞の学習を総仕上げします。
2023-04-07
英語の関係詞をマスターしよう②:関係代名詞と関係副詞は何が違う?
「関係詞(関係代名詞・関係副詞)」を分かりやすく解説する連載。第2回は関係副詞に焦点を当てます。関係代名詞との違いはなんでしょうか。
2023-04-06
英語の関係詞をマスターしよう①:関係代名詞の使い方を分かりやすく解説
英文法で苦手な分野として「関係代名詞」「関係副詞」を挙げる人も多いのではないでしょうか。今回はそんな「関係詞」について、省略や使い分けなどの混乱しやすい要素も含め分かりやすく解説します。
2023-04-05
「無生物主語」って何?みんなの「名詞」の疑問を徹底解説④
他の複雑な文法に比べて「名詞は簡単そうだから大丈夫」と思う人もいるかもしれませんが、実はよく理解できていないことや、モヤモヤした疑問がそのままになっていることも。本記事では、名詞の種類や数を表す主語について説明します。
2023-04-03
”any”は否定文以外にも使えるって知ってた?みんなの「名詞」の疑問を徹底解説③
皆さんは、英語の名詞についてどのような印象をお持ちですか?他の複雑な文法と違って「名詞は簡単」と思う人もいるかもしれませんが、実は奥が深い名詞。今回は、someやany、itなどの「代名詞」の使い分けについて詳しく説明します。
2023-03-31
“fish”は複数形だった?!みんなの「名詞」の疑問を徹底解説②
「名詞」について皆さんはどこまでご存じですか?他の複雑な文法と違って、「名詞については大丈夫」と思う人もいるかもしれませんが、実はよく理解できていないことや、モヤモヤした疑問がそのままになっている内容もあるのでは?今回は「名詞」にまつわる皆さんのさまざまな疑問を解消するためのポイントを紹介します。
2023-03-27
"money"は数えられない名詞なの?みんなの「名詞」の疑問を徹底解説①
「名詞」について皆さんはどこまでご存じですか? 他の複雑な文法と違って、「名詞については大丈夫」と思う人もいるかもしれませんが、実はよく理解できていないことや、モヤモヤした疑問がそのままになっている内容もあるのでは? 今回は「名詞」にまつわる皆さんのさまざまな疑問を解消するためのポイントを紹介します。
2023-03-24
言葉は私たちより大きい。英文法を通して考える「コトバ」とのつきあい方【ブックレビュー】
英文法は堅苦しい。せっかく覚えても「例外」ばっかり。いくらやっても身に付かない・・・。そんな、英文法に苦手意識がある人にこそ手に取ってほしい、話題の本を紹介します。その名も『英文法を哲学する』。ただでさえ難しそうな英文法を哲学したら、何が見えてくるのでしょうか?
2022-07-14
古くて新しい英語学習法「復文」とは?英文法と語彙習得に効果大!【ブックレビュー】
「復文」をという学習法をご存じですか?ちょっと地味ではありますが、どんなレベルでも始められ、着々と力が付く一生モノの学習法です。復文のやり方を、豊富な例文付きで詳しく教えてくれる書籍を紹介します。
2022-05-09
英語の月日の書き方をマスターしていますか?1月~12月まで徹底解説!
突然ですが、自分の誕生日を思い浮かべてください!それを英語で正確に書くことはできますか?基本のようで意外と忘れている「月日」の書き方。スペルは?順番は?省略は?意外なところに落とし穴があるかも!本日は、英語での「月日」の書き方について、野原知加先生に多角的にご解説いただきました。
2022-03-25
経路を表す前置詞across、along、through~コアイメージをおさえて使い分けをマスターしよう!
英文法を支える基礎でありながらも、上級者でもマスターが難しい前置詞。on、with、alongなど、基本的な前置詞のコアとなるイメージを覚えることで攻略。苦手を得意にしていきましょう!
2022-02-03
英会話は「動詞」で上達する!手軽に読める文庫本で実力アップ【ブックレビュー】
「あれこれやってみたけれど、いざとなると英語が口から出てこない」。そんなあなたは、中学レベルの「動詞」に習熟することが、実力アップのカギとなるかもしれません。おすすめの1冊を紹介します。
2022-01-18
前置詞withの使い方をコアイメージでマスターする~break withのニュアンスを解説できますか?
英文法を支える基礎でありながらも、上級者でもマスターが難しい前置詞。on、with、alongなど、基本的な前置詞のコアとなるイメージを覚えることで攻略。苦手を得意にしていきましょう!
2022-01-07
コロナ3年目。今こそ味わいたい英語のポジティブ名言【ブックレビュー】
いよいよ、2022年がスタート。今年はどんな年になるのか、期待がふくらみますね。一方、コロナはなかなか収束せず、不安な状況も続きます。そんなとき心に刻みたい、ポジティブな英語の名言を集めた本を紹介します。
2022-01-05
英語が話せない理由がわかる!『ラジオ英会話』でおなじみ大西泰斗先生の本【ブックレビュー】
「英会話を続けているけど、あんまり成果が出ない」そんなあなたに、ぴったりの1冊を紹介します。特に、大西泰斗(おおにし ひろと)先生の『ラジオ英会話』を聞いている方なら、かなりの相乗効果を感じられるはず。
2021-12-21
2024 03
NEW BOOK
おすすめ新刊
英会話は直訳をやめるとうまくいく!
詳しく見る
メルマガ登録