「耳にタコができる」は英語でなんて言う?

「耳にタコができる」という表現は、何度も同じことを聞かされる、または経験することを意味します。この日本語の表現のニュアンスを英語で伝えるには、どうしたらよいでしょうか。いくつかの英語を例文と併せて紹介します。

「耳にタコができる」は英語で?

「耳にタコができる」を英語に直訳すると、have calluses on one’s earsとなります。callusというのはペンだこのような「胼胝たこ」のことです。でも、そんな英語を伝えたところで、意味は理解してもらえないでしょう。

「耳にタコができる」は、同じ情報やアドバイスを何度も何度も聞かされることを意味します。英語でこのニュアンスを伝えてみましょう。

heard it a million times

英語で「耳にタコができる」の直接的な翻訳は存在しませんが、heard it a million times(数えきれないくらい聞いた)という表現が非常に近い意味を持っています。

You may have heard it a million times before, but I’ll say it again: safety comes first.
以前にも耳にタコができるほど聞いていると思いますが、再度言います。安全第一です。

old news

old newsは文字通り「古いニュース」という意味で、「初耳ではないもの」を指します。何度も聞かされてうんざりしている情報に対して使われることがあります。

Your warnings are old news to us, and don’t surprise us anymore.
あなたの警告は耳にタコができるほど聞いるから、私たちは驚かない。

「耳にタコができる」に似た意味を持つその他の表現

他にも、「耳にタコができる」と似たニュアンスを持つ英語表現があります。

over and over again

over and over again(何度も何度も)は、同じことが繰り返される様子を表します。

I’ve been told the same story over and over again.
同じ話を何度も何度も聞かされて(耳にタコができて)いる。

ad nauseam

ラテン語由来のad nauseam(嫌になるほど)は、何かが繰り返されてうんざりすることを表します。

This topic has been discussed ad nauseam, let’s move on.
このトピックは嫌になるほど議論されてきました、次に進みましょう。

until one is blue in the face

until one blue in the faceは、直訳は「顔が青くなるまで」ですが、「同じことを何度も何度も言う、口を酸っぱくして」という意味です。「くたくたに疲れるまで」という意味もあります。

We tell him to study until we’re blue in the face, but the idea of failing his exams doesn’t seem to bother him.
私たちは彼に勉強するようにと口を酸っぱくして言ったが、彼は試験で落第することを気にしていないようだ。

like a broken record

like a broken record(壊れたレコードのように)は、同じことを繰り返し繰り返し言うことを表現する際に使われます。

He sounds like a broken record, always nagging about the same thing.
彼は同じことをいつもグチグチ言って、壊れたレコードのようだ。

まとめ

「耳にタコができる」という日本語の表現を英語で伝える方法を紹介しました。何度も同じことを聞かされてうんざりするという感覚を、英語では多くの異なる表現で表すことができます。これらのフレーズを使って、自分の感情や経験を効果的に伝えてみてください。

ENGLISH JOURNAL編集部
ENGLISH JOURNAL編集部

英語を学び、英語で学ぶための語学情報ウェブサイト「ENGLISH JOURNAL」が、英語学習の「その先」にあるものをお届けします。 単なる英語の運用能力にとどまらない、知識や思考力を求め、「まだ見ぬ世界」への一歩を踏み出しましょう!

英文校正:Peter Branscombe

語彙力&フレーズ力を磨く、おすすめの本

ネイティブと渡り合える、知的で洗練された英単語力。

本書は、アルクの『月刊ENGLISH JOURNAL』(1971年創刊~2023年休刊)に掲載されたネイティブスピーカーの生のインタビューやスピーチ、約300万語のビッグデータから、使用頻度の高い英単語300個を厳選し、一冊に編んだものです。

すべての英単語は日本語訳、英英定義、例文と共に掲載、無料ダウンロード音声付きで、読んでも聞いても学べる英単語帳です。また、難易度の高い単語をしっかり定着させるため、穴埋め問題やマッチング問題、さらに構文や使用の際に気を付けるべきポイント解説も充実しています。伝えたいことが明確に伝えられる、上級者の英単語力をこの一冊で身に付けましょう!

英語中級者と上級者の違いは、的確で、気の利いたフレーズ力!

50余年の歴史を持つ、アルクの『月刊ENGLISH JOURNAL』(1971年創刊~2023年休刊)に掲載されたインタビューやスピーチ約300万語というビッグデータの中から、頻出する英語フレーズ300個を厳選。日常会話やemail、SNSではよく使われているのに、日本人が言えそうで言えない、こなれたフレーズを例文と英英定義と共に収載しました(全音声付き)。

厳選した300種類の穴埋め問題&マッチング問題を通して、「見てわかる」のレベルから「自分でも使える」ようになるまで、しっかり定着させます。上級者への壁をこの一冊で打ち破りましょう!

難関大を目指す受験生が英単語を「極限まで覚える」ための単語集

大学入試などの語彙の問題は、「知っていれば解ける、知らなければ解けない」ものがほとんど。昨今の大学入試に登場する単語は難化していると言われており、文脈からの推測や消去法では太刀打ちできない「難単語の意味を問う問題」が多数出題されています。こうした問題をモノにして、周囲に差をつけるには、「難単語を知っていること」が何よりのアドバンテージです。

SERIES連載

2024 04
NEW BOOK
おすすめ新刊
観光客を助ける英会話
詳しく見る
メルマガ登録