みなさんは韓国語を学んだことはありますか?アルクでは英語教材だけでなく、いろいろな外国語の書籍や教材も作っています。今回は担当編集者に、「今アツい!押さえておきたい韓国語」を教えてもらいます。
皆さん、アンニョンハセヨ?英語以外の外国語や日本語の書籍制作を担当している除村(よけむら)です。
平昌(ピョンチャン)五輪で盛り上がったこの冬ですが、開催国・韓国についてどんなイメージを持っていますか?ドラマやK-POPを思い浮かべる方が多いと思いますが、実は韓国はエンターテイメントやファッション、グルメまで、今注目のインスタ天国なのです。
韓国のインスタユーザーの写真は、ステキなカフェや、参考になるファッション・メイクなど、見るだけでも楽しい上に、語学学習にも役立つ投稿がたくさん!
韓国インスタグラマーの写真にコメントを付けるためのお役立ちフレーズや、現地でのコミュニケーションに便利な簡単フレーズを3回にわたってご紹介します。
韓国語ってどんな言語?
はじめに、韓国語とはどんな言語なのでしょうか。
韓国語を表記する文字は「ハングル」といい、子音と母音を表すパーツの組み合わせでできています。日本でも韓国料理店などで目にするようになってきたので、見たことがある方も多いかもしれません。
また、韓国語の語順や文の構成は日本語とほぼ同じですので、日本人にとっては覚えやすい言語のひとつとも言われています。
ハングルや韓国語の基礎を学習したい方はこちらもどうぞ♪
聞いたことあるかも?얼짱(オルチャン)メイク
韓国の人気インスタグラマーには美男美女が多いです!
「얼짱(オルチャン)」=「オルグル(顔)がチャン(最高)」と言われ、たくさんのフォロワーがファッションやメイクをお手本にしています。
「少女時代」のテヨンさんは、ご存じの方が多いでしょう!デビューして10年以上たちますが、相変わらずの美貌です。
韓国の有名アパレル通販サイト「imvery(イムブリー)」の代表兼モデルのイム・ジヒョンさん。常に自然体なところがかわいいです。
インスタグラム向きの短い韓国語
それでは早速、インスタグラムのコメントに使える短めの基本フレーズを見てみましょう。
좋아요!(チョアヨ!)
いいですね!
예쁘다~!(イェップダ~!)
かわいい~!
を「きれい」「かわいい」と褒めるだけでなく、洋服や身に着けるものを褒めるときなどにも使えます。
멋져요!(モッチョヨ!)
カッコいいですね!
男の子にはもちろん、女の子でも「カッコいい」「ステキ」と思ったときに使っていいですよ。
これらのフレーズに、「너무(ノム:すごく)」「진짜(チンチャ:本当に)」などをつけ、「너무 예쁘다!(ノム イェップダ!:すごくかわいい!)」などとすると、さらに韓国語らしい表現ができます。
では、次は応用編です。もっと憧れの気持ちを表してみましょう。
왜 그렇게 얼굴이 작아?!(ウェ クロッケ オルグリ チャガ?!)
なんでそんなに顔が小さいの?!
부러워~!(プロウォ~!)
うらやましい~!
「왜 그렇게 다리가 긴거야?!(ウェ クロッケ タリガ キンゴヤ?!:なんでそんなに足が長いの?!)」などとしてもいいですね。
日本にも進出している韓国のファッションブランド、「STYLENANDA(スタイルナンダ)」のモデル、パク・ソラさん。美しい~!
有名人でなくてもステキな投稿をしている方はたくさんいます。お気に入りの方を見つけたら、思い切って存在をアピールしてみましょう。
자주 보러 올게요.(チャジュ ポロ オルッケヨ。)
よく(しょっちゅう)見にきますね。
仲良くなったらこんなお願いも。
소통해요. (ソトンヘヨ。)
コミュニケーション(相互フォロー)しましょう。
소통(ソトン)は「疎通」。つまり、コミュニケーションを取ろうということですが、インスタ上では相互フォローしたり、コメントを残しあったり、仲良くしましょう、という意味で使われます。フォロワーが増えると、もっとインスタが楽しくなりますね。
旅行で使える!韓国語の会話フレーズ
次に、会話フレーズを紹介します。韓国に行って化粧品や服を探すときにはこのように言ってみましょう。
스킨을 사고 싶은데요.(スキヌル サゴ シップンデヨ。)
化粧水が欲しいのですが。
「~사고 싶은데요(サゴ シップンデヨ)」は直訳すると「~を買いたいのですが」という意味です。これを覚えておけば、
자연스러운 색깔의 볼터치 사고 싶은데요.(チャヨンスロウン セッカレ ポルトチ サゴ シップンデヨ。)
自然な色のチークが欲しいのですが。
볼터치(ポルトチ)がチークのことです。
애트립스틱 사고 싶은데요.(メットゥリプスティッ サゴ シップンデヨ。)
マットな口紅が欲しいのですが。
조금 더 어두운 색깔 사고 싶은데요.(チョグム ド オドゥウン セッカル サゴ シップンデヨ。)
もう少し暗い色が欲しいのですが。
などと応用できます。
요즘 잘 나가는 게 뭐예요?(ヨジュム チャル ナガヌン ゲ ムォエヨ?)
最近の売れすじはどれですか?
「요즘 인기 있는 게 뭐예요?(ヨジュム インキ インヌン ゲ ムォエヨ?:最近人気のあるのはどれですか?)」などと言い換えれば、いろいろ場面で使えます。
迷って決められない場合は店員さんの意見を聞いてみましょう。
어느 쪽이 더 어울릴까요?(オヌ ッチョギ ト オウルリルカヨ?)
どちらが(もっと)似合いますか?
「어떤 게 좋을까요?(オットン ゲ チョウルッカヨ?:どんなのがいいでしょうかね?)」のように聞いてもいいですよ。店員さんと仲良くなって、いろいろ教えてもらいましょう!
いかがでしたか?次回はカフェやグルメについての韓国語を紹介しますので、お楽しみに!
もっと会話のフレーズが知りたい方に!

文:除村美幸季(よけむら みゆき)
アルクの編集部員。日本語教育、中国語、韓国語などの書籍制作に携わっている。パスポートには韓国と台湾の入国スタンプがぎっしり。
編集:末次志帆