最新! 英語アプリ&サービス6選[翻訳、勉強]

英語学習をしている皆さま、そしてビジネスで英語を必要としている皆さま、今回は気軽に活用できる翻訳・語学関連のネットサービスを6つまとめてご紹介します。こんなに便利なサービスが・・・と驚くものばかりですよ!

注目の翻訳サービス3選

(1)満足度をデータとして公開:Gengo

Gengo(ゲンゴ)は35ヵ国語以上の翻訳に対応する、翻訳者マッチングサービスです。クラウドソーシングと呼ばれる形態で、2万人もの翻訳者が登録しています。クラウドソーシングで翻訳を依頼することの大きなメリットは、納品までのスピードにあります。

お客様からの注文後、95%もの案件の翻訳が2時間以内に開始され、平均1時間で 完了 します。

引用: https://gengo.com/ja/

これまでの翻訳では、 完了 までにかなりの時間が必要でした。しかしGengoであれば なんと数分~数時間で 完了 してしまうのです

料金 に関して は、1文字5円から3つのプランを選ぶことができます。翻訳する言語や文章の内容によって金額が変わります。

Gengoのもっとも大きな特徴は、 「クオリティ」「スピード」など複数の観点からの評価をデータ化して、一般に公開しているところ です。良い点はもちろん、イマイチな点もしっかり公開していることに好感を持てます!

翻訳業界は、翻訳のクオリティやスピードなどのパフォーマンス に関して 不透明なことが多く、その善し悪しを定量データで表すことが困難でした。私たちは、より透明性のあるプラットフォームを提供すべく、翻訳のクオリティからお客さまの満足度までデータ化し、「Open Data (オープンデータ)」として公開します。

引用: https://gengo.com/ja/open-data/

利用する かどうか を決めるための 判断 材料になるデータが公開されていることで、Gengoに対する信頼性も高まりますよね! gengo.com

(2)海外進出をトータルサポート:Conyac

8万人ものバイリンガルユーザーに依頼ができるConyac(コニャック)。基本的には翻訳者とのマッチングサービスですが、 テキストの翻訳だけではなく動画や音声、画像も依頼することができます

また海外マーケットの調査代行なども提供しており、海外進出やインバウンドに対応するためのサービスに力を入れています。

Conyacでは、多言語ウェブサイトの構築、海外のSEO対策をはじめとしたマーケティング手法など、海外進出する際のコンサルティング業務も承っております。

引用: https://conyac.cc/ja

Conyacの翻訳プランには、カジュアルな文書向けの「Light依頼」とビジネス利用向けの「 Standard 依頼」があります。Light依頼では、なんと 最短10分で翻訳が 完了 スピード感が求められるメールなどの翻訳に使うには最適です。

また料金がかなり低いのもポイントです。例えば英語から日本語への翻訳は、1文字1.5円からとなっています。気軽に翻訳をお願いできるのは、大きなメリットですよね!

conyac.cc

(3)自動翻訳とプロ翻訳の融合:YarakuZen

YarakuZen(ヤラクゼン)は上記2つのサービスとは少し異なり、主にオンライン翻訳ソフトで自動翻訳をするサービスを提供しています。

ワードやパワーポイントといったファイルをアップロードするだけで翻訳ソフトヤラクゼンが資料のテキストデータを拾って自動翻訳。ダウンロードするだけで英語版の資料の完成です。

引用: https://www.yarakuzen.com/

しかも自動翻訳は無料で利用することができます(機能制限あり)。

ヤラクゼンの特徴はこれだけではなく、機械学習によって自動翻訳された文章を、さらにクラウドソーシングで世界中にいる4万人もの翻訳者に依頼することもできるのです。

また複数の文書テンプレートも用意されているので、 テンプレートと自動翻訳、プロによる翻訳を組み合わせることで、用途に応じてコストを削減 することができます。

ちなみに 英文メールの テンプレートは200種類以上 もあり、閲覧だけなら登録も必要ありません。無料登録をすればテンプレートを編集して自分の目的にあった文書をつくることもできます。

※参考: YarakuZenテンプレート | 無料で使える英文テンプレート

自動翻訳とテンプレート、そしてプロによる翻訳の良いところを組み合わせたサービスであり、一度試してみる価値ありです!

www.yarakuzen.com

英語学習の最新アプリ&サービス3選

(1)ネイティブと一緒に英語が勉強できる:Lang-8

私も利用している言語学習サイトのLang-8(ランゲート)。学びたい言語で日記などの文章を投稿すると、ネイティブユーザーが添削してくれます。

一方で、自分も他のユーザーが投稿した日本語の日記を添削してあげます。Lang-8は相互添削による言語学習サービスなのです。

自分の書いた文章を、その国のネイティブ・スピーカーが添削してくれる。そのお返しとして、自分の母語を勉強している人々にも手を差し伸べる事ができる。Give and Take で成り立つ、世界で最も温かな言語交換プラットフォームです。

引用: https://lang-8.jp/

Lang-8の良いところは、 一緒に学習していけるパートナーを見つけられること です。フレンドとしてつながり、お互いの投稿をチェックすることができます。

ただし 意味の伝わらない文章は添削されにくいです。とはいえ英語ならば中学レベルでも十分伝わるので、アウトプットの練習として積極的に活用するのがよいでしょう。

語学の難しさと勉強する楽しさをフレンドと共に味わいながら成長することができるので、 モチベーションを保ちやすい学習ツール だと言えます。

登録や利用は無料なので、ライティングの学習にはぜひ活用してほしいサービスです!

lang-8.com

(2)気軽にネイティブに質問:HiNative

Lang-8と同じ会社が運営しているHiNative(ハイネイティブ)は、スマホの言語学習アプリです。勉強中に出てきた疑問を、ネイティブに質問できます。しかも、無料で!

英語や外国語の勉強で気になったことを、ネイティブスピーカーに簡単に質問できるアプリです。「これは英語でなんて言うの?」「これとこの違いは何?」「この表現は自然ですか?」「この発音は正しいですか?」 などを質問できます。お返しに、こちらも自分の母語を教えてあげることが出来ます。

引用: https://hinative.com/ja

ユーザーが質問に回答し合うという 仕組み はLang-8と同じですが、HiNativeは比較的短い文や単語などを質問するのに向いています。短い質問であれば ネイティブからの反応も すぐに 返ってくる 傾向 にあり、瞬時に解決することができるのです!

テキストだけでなく、音声にも対応しています。 発音が正しい かどうか をネイティブに聞くことができる のは、大きなメリットです。

ただLang-8も同様ですが、添削や質問に回答するユーザーはプロではなく、私たちと同じように言語学習をしている人です。ビジネスなどの重要文書の添削は、前半でご紹介した翻訳サービスを使うことをオススメします。

このようこのような注意点はあるものの、Lang-8もHiNativeもネイティブと一緒に学習できるとても便利なプラットフォームです!上手く活用すれば、より語学に対する理解を深められると思います。

hinative.com

(3)ゲーム感覚で楽しい英語アプリ:Duolingo

Duolingo(デュオリンゴ)も、無料の言語学習サービスです。問題を解きながら英語を学べるアプリで、PC版もスマホアプリ版も提供されています。単語を勉強できるアプリは多いですが、 英訳や和訳、リスニングまで学習できるアプリは珍しい です!

ゲーム感覚で楽しく学習できるので、編集部の周りの英語学習者で使用している人も多いです。スキマ時間に活用できるのもいいですよね。

しかもDuolingoは無料アプリにも関わらず、広告や課金などは一切ありません。その 仕組み について、開発者のルイス・フォン・アン氏は次のように述べています。

Duolingoでは、学びながら価値を生み出しています、翻訳しているのです。だから例えば、翻訳で誰かに支払ってもらうことができるのです。(中略)彼らは学びながら価値を生み出しているので、お金を払う必要はありません。時間を割いてもらうだけです。

引用: https://logmi.jp/28160

要するに、Duolingoで英語学習をすると、学習者は和文英訳や英文和訳などの翻訳をしたことになります。この「翻訳」はデータとして蓄積され、実際の翻訳ビジネスやDuolingo自体の回答として活用されるているのです。だからこそ私たちは、無料でこのクオリティの高い学習サービスを利用できるというわけです。

現在Duolingoで英語を学ぶ日本人は304万人にも上ります。手軽に複数の英語スキルを向上させることができるアプリですので、ぜひ活用してみてください!

ja.duolingo.com

まとめ

翻訳サービスと言語学習サービスを、それぞれ3つご紹介してきました。いずれも英語の理解をより深めたり、ビジネスを効率的に進めたりする上で非常に便利なサービスです。気になったものがあれば、ぜひ活用してみてくださいね!

構成・文:GOTCHA!編集部
GOTCHA(ガチャ、g?t??)は、I GOT YOUから生まれた英語の日常表現。「わかっ た!」「やったぜ!」という意味です。英語や仕事、勉強など、さまざまなテー マで、あなたの毎日に「わかった!」をお届けします。

ChatGPT翻訳術 新AI時代の超英語スキルブック

AI翻訳研究の第一人者が教える! ChatGPTの翻訳活用術!

ChatGPTなどの生成AIの登場によって、ChatGPT語を使ったコミュニケーションに、新たな時代の扉が開きました。本書では、AIによる翻訳技術を上手く使いこなし、外国語の壁を乗り越える「これからの時代に求められる」英語スキルを身につけられます。英語のメール、プレゼン、広告、レポート、etc...、あらゆる英語の発信に対応するためのノウハウが満載です。

本書の特徴
まず、AIを上手く操るために言語をどのように捉えればよいのかを理解し、ChatGPTへの指示(プロンプト)をどう書いていくのか、という活用方法を深めていきます。

技術の進化に左右されない核心的な言語スキルが身につく一方、今日からすぐに使える便利なテクニックも満載です。

本書の構成
Chapter 1 AI翻訳の進化の核心を掴む
Chapter 2 AI翻訳を駆使する「言語力」を身につける
Chapter 3 ChatGPTで翻訳する
Chapter 4 実践で学ぶChatGPT翻訳術
Chapter 5 AIと英語学習の未来予測

購入特典:プロンプトテンプレート集
本書掲載のプロンプト(ChatGPTへの指示)のテンプレートを集めたウェブサイトを用意しました。本書の内容を、今日からすぐに実践に移すことができます。

SERIES連載

2024 04
NEW BOOK
おすすめ新刊
英会話は直訳をやめるとうまくいく!
詳しく見る
メルマガ登録