ニュース&まとめ
2017年の世界におけるTOEIC(R) Listening & Reading Test 受験者スコアが発表されました。7月23日、国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)で、TOEIC Program を開発しているEducational Testing Serviceが発表した内容によると、日本人の平均スコアは517…
「いつでもどこでも英会話レッスン」を掲げる英会話スクールネイティブキャンプ英会話の「3周年記念キャンペーン」。最後を飾る2018年7月の第3弾は、抽選でセブ旅行が当たります! 最終第3弾お見逃しなく! インスタに投稿してフォローすれば抽選でセブ旅行…
PROGRIT(プログリット)は新橋・池袋・神田・新宿・横浜・梅田に続き、有楽町に全国で7校舎目となる全国最大規模の校舎「PROGRIT 有楽町」を8月1日にオープンすることを発表しました。 PROGRIT(プログリット)とは? マッキンゼー流の英語学習コンサルティ…
株式会社ベネッセコーポレーションは2018年7月12日、「進研ゼミ高1講座」新教材の会員向けに英語スピーキングアプリ「1分スピーキング」の提供を開始すると発表しました。
フィリピン・セブ島最大級の英語学校を運営する株式会社QQ Englishのニュースです。2018年7月1日付で、須藤元気氏が校長に就任するとのこと。 多才な須藤元気が英語教育でも活躍! 須藤元気氏とセブ島の講師陣 これまで様々なジャンルに進出し成功してきた須…
GOTCHA! 編集部も英語の勉強をしてますよ!という事実を淡々と共有するコーナーです。勉強ログ。少し感想あり。
「最高のテクノロジーで本物の学びを」がコンセプトの Kimini英会話が「実践英会話コース」をリニューアル。「絵で見てパッと英会話コース」に名称変更し、また、新たに「入門編」のリリースするそうです。 絵で見てパッと英会話コースとは? 初級者も気軽に…
ポーランド戦では見事なセーブも見せてくれた、日本代表ゴールキーパー(GK)、川島永嗣選手。実は、英語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、オランダ語、フランス語、6カ国を操る語学の達人でもあります。日本人GKとしては珍しく、長期にわたり、海外で…
株式会社ポリグロッツ(POLYGLOTS)はこの度、POLYGLOTSアプリ上で「オンライン英語レッスン」ができる機能をリリースすることを発表しました。 POLYGLOTS で先生とのオンラインレッスンが可能に 自学習に加えて「先生によるレッスン」が可能に 人気の英語学…
eラーニングに関する様々なコンテンツを提供する株式会社イー・ラーニング研究所が、子どもの夏休みについて調査。子どもがいる親を対象に調査した「子どもの夏休みに関するアンケート」を発表しました。 イー・ラーニング研究所とは? イー・ラーニング研究…
夏本番前に間に合わせたい「ダイエット(体の引き締め)」と、夏休みの旅行前に少しでも上達しておきたい「英会話」を頑張る方に朗報です。7月20日(金)に、暗闇ボクササイズ『b-monster』と『DMM英会話』による1日限りのスペシャルコラボレーションレッス…
ジメジメした梅雨が終わり、夏到来!「梅雨が明けた」と英語で叫びたいです!
オンライン語学レッスンサービスを提供している株式会社イーコミュニケーションは、小中高校生向けに、留学先に渡航せず、自宅からでも、現地語学学校の先生からオンラインで直接、留学先の学校と同じ授業時間分、同様のカリキュラムのレッスンが自宅で受け…
「いつでもどこでも英会話レッスン」を掲げるオンライン英会話スクール、ネイティブキャンプが「3周年記念キャンペーン」を実施中です。 ネイティブスピーカーとのレッスンをプレゼント 本キャンペーンは第3弾まで実施される 人気のオンライン英会話、ネイテ…
英語パーソナルジム「ENGLISH COMPANY」を運営する株式会社恵学社のニュース。同社は、株式会社キャニオン・マインドのオンライン学習システム「AIDnet(エイドネット)」を用いたオンライントレーニングを6月25日(月)から提供します。 忙しい人もスタジオ…
ジョイズ株式会社は、英会話偏差値機能および学校・企業向けの管理画面を搭載した英会話学習AIアプリケーション「TerraTalk(テラトーク)」の導入件数が、5月末に200機関を突破したことを発表しました。 「TerraTalk(テラトーク)」とは? 2020年の英語教…
株式会社SACKETIOが、日本酒動画学習アプリ(日本語・英語)の「Masimas(マシマス)」をリニューアル。Android版のリリースも発表しました。 英語で「日本酒ネタ」を語りたい人必見! 初級・中級・上級3段階のレベルを、学びたい目的・テーマごとに受講 海…
オンライン関連サービスを提供するガイドブック株式会社とGQM株式会社は、全国の観光施設や店舗向けに、多言語のサイトを簡単に作れるようにするサービス「GuidebooQ(ガイドブック)」を6月11日より無償提供開始すると発表しました。
GOTCHA! 編集部も英語の勉強をしてますよ!という事実を淡々と共有するコーナーです。勉強ログ。少し感想あり。
株式会社学研プラスの『パーソナル英和・和英辞典 第3版 ダース・ベイダー版』『パーソナル英和・和英辞典 第3版 ドロイド版』をご紹介。ご覧の通り、ファンにはたまらない本なのです!
オンライン英会話の人気サービス、DMM英会話からのニュースです。新機能「お友達紹介プログラム」を活用して、プラスレッスンチケットを3枚獲得しちゃいましょう。 DMM英会話の新機能 オンライン英会話の人気サービス、DMM英会話の新機能 幅広いインターネッ…
筋トレ&ダイエットのパーソナルトレーニングでおなじみのRIZAPは、英会話も積極展開中。パーソナル英会話ジム「RIZAP ENGLISH」が、5店舗目となる新店を渋谷にオープンしました。 専属トレーナーと二人三脚で目標達成 独学では挫折しがちな英語の勉強に対し…
「WT2」は、Shenzhen Timekettle Technologies Co., Ltd が開発し、WiFi環境がなくても、イヤホン2つ(1ペア)と1台のスマートフォンだけで使える翻訳機。その使い方をご紹介します。
米国のユーザー参加型のQ&Aサービスを運営するQuora(クォーラ)は、2018年6月5日より「Quora日本語版」にて、ユーザーが自身で選んだトピックについて、質問を自ら受け付ける事ができる「質問受付機能」の提供を開始すると発表しました。 Quoraとは? Quora…
株式会社Progateが、オンラインプログラミング学習サービス「Progate」の英語版をリリース。英語もプログラミングも学びたい!というワガママな方にはぴったりかもしれません。 「Progate」とは? Progateは、初心者でもわかりやすくプログラミングが学べる…
ビジネス特化型のオンライン英会話を展開するビズメイツが「教養」を磨ける新プログラム「Bizmates Discovery」を発表しました。 ビズメイツは「ビジネス特化」のオンライン英会話 ビズメイツはその名の通り、仕事で使える英語に特化したオンライン英会話サ…
セガトイズは2018年8月9日、プログラミングの勉強や疑似AIによる学習を楽しめるタブレット型トイ「ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズ マジカル・ミー・パッド」を発売する。
教育測定研究所(JIEM)は5月21日、イーオンの開発協力のもと、英語初・中級者を対象とした録音型英語スピーキング能力測定サービス「CASEC SPEAKING」を提供開始し、イーオンの教室向けに先行導入したと発表しました。
GOTCHA! 編集部も英語の勉強をしてますよ!という事実を淡々と共有するコーナーです。勉強ログ。少し感想あり。 こんなメンバーがただ今参加中 izudon(iz) 目標は通訳さんなしでの英語インタビュー。20年ぶりに受けたTOEICでリスニングが100点下がってしま…
英会話スクール大手のGABA(ガバ)が人気教材「ショートカッツ(Shortcuts)」の新シリーズ「ショートカッツ:2018 FIFA World Cup™」を発表。ルールの説明や試合の感想など、サッカーをテーマに英語を学べます。 「ショートカッツ:2018 FIFA World Cup™」…
英語圏の生の映画やアニメ、ニュースなどを利用して英語を学習するサービス「EEvideo」をご紹介します。
レッスン「受け放題」が話題のオンライン英会話「Native Camp(ネイティブキャンプ英会話)」は5月1日、同社が運営するオンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ英会話」の会員数が10万人を突破したと発表しました。
ジョイズ株式会社は4月20日、当社が提供する人工知能(AI)を使った英会話アプリ「テラトーク(TerraTalk)」にスピーキング力を評価し偏差値として算出する機能を実装したとのこと。 生徒のスピーキング力を定量的に可視化 今回の新機能は、教育機関が作成し…
株式会社DMM.comは4月16日、同社が展開するオンライン英会話サービス「DMM英会話」が、茨城高等学校・中学校の高校1年生および中学3年生の全生徒を対象に導入されたと発表しました。
日本のTOEIC事業を展開する、IIBC(一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会)は2018年4月9日、2017年度のTOEIC Program総受験者数は270万3000人だったことを発表しました。なかでも、受講者数の伸びが目だったのは「TOEIC Speaking & Writing Test…
オリコンが運営するサイト「English Style」の「英語の先生になってほしい芸能人ランキング2018」をご紹介します。
短期集中型英会話スクールを運営する株式会社スパルタ英会話は、米プラスワンが開発したVRトレーニングソフトウェア「Smart Tutor(スマートチューター)」を用いた、リアル体験型英会話学習サービス「スパルタVRコース」を4月1日より提供開始すると発表しま…
今日、11月11日はポッキーの日 今年は土曜日ということもあって、すでに昨日からずいぶん盛り上がっていましたが、11月11日は「ポッキーの日」。 おやつの時間も過ぎてしまいましたが、子供の頃からお世話になっているお菓子、ポッキーについてまとめてみま…
Amazon Echo がついに日本上陸 アマゾンジャパンが昨日(11月8日)、同社のスマートスピーカ「Amazon Echo」の国内発売を発表。ネットでも大きく取り上げられています。 「Amazon Echo」の価格は1万1980円で、発売開始は11月13日週から(招待制)。また、ス…
国際的な留学エージェントであるiaeグローバルジャパン(東京都新宿区、代表 野々山彰一)が、日本人向けにDIY型の留学支援サービスをローンチ。できる限りコストを抑えて、リーズナブルな価格での海外進学をサポートする。
MBAスクールのグロービスが、英語MBAコースの無料体験を開催。非ネイティブの学習者に特化した新課目であるEMTを含む複数のコースが、東京&オンラインで体験できる。 本当に使えるビジネス英語を体験できる貴重なチャンス! グロービス経営大学院は国内トッ…
英語学習を中心に、GOTCHA!編集部が気になった話題をまとめてご紹介します。今回のトピックは「今年の単語」「マイクロソフト翻訳」「英語版アプリ」「QR翻訳シール」「瞬間英作文アプリ」です。 目次 今年の単語は「ポスト真実」に マイクロソフトが翻訳サ…
英語学習を中心に、GOTCHA!編集部が気になった話題をまとめてご紹介します。今回のトピックは「スマホ通訳アプリ」「英会話学習アプリ」「ビジネス英語塾」「不動産業界向けの短期留学」「Google翻訳」です。 目次 携帯端末向け通訳サービス「J-TALK BRASTEL…
英語学習を中心に、GOTCHA!編集部が気になった話題をまとめてご紹介します。今回のトピックは「ペン型電子辞書」「翻訳特化のクラウドサービス」「翻訳ソフト」「Google翻訳」「英会話上達のコツ」です。 目次 文字をなぞれば自動で翻訳、シャープの「ナゾル…